今、多くの住宅会社が「自然素材の家」や「省エネ住宅」、「健康住宅」といったキャッチフレーズを大々的に宣伝して活動しているため、「本当に良いもの」を見極めるのが、本当に難しくなってきました。私たちのような家づくりのプロフェッショナルでさえ、時に騙されるようなこともあると話を聞いたことがあります。
「自然素材の家」を謳っている家でも、その中身を詳しく調べてみると、床を無垢の木にしただけの家や、LDKの梁を見えるようにしただけなど、見せかけの自然素材の家を堂々と建てている会社が非常に多いのが現実です。中には、無垢材の上から「手入れが楽だから」という理由で化学塗料を塗ってしまっている場合もあるのです。
何のために自然素材の家を建てるのか、そもそも目的を見失っている会社が多いことがとても残念に思います。
自然素材には、防カビや調湿、抗菌、耐久性など、樹が本来から持っている素晴らしい効能が存在します。その自然の力を最大限に発揮し、総合的に組み合わせていくことで、家全体が呼吸し、湿気と温度を快適に調整してくれるものなのです。
そして、その最大の目的は、そこに住まうご家族が、「いつまでも健康で快適に暮らすことのできる空間」を作り上げること。たった1つの目的のためではないでしょうか。
私たちサンケイホームは、見せかけだけではなく、自然素材の本来の力を最大限に利用した、そこに住まうご家族のための家づくりに真剣に向き合ってまいります。
家づくりは、ほとんどの場合、一生に一度の経験であり、そして、人生で最も高い買い物です。誰もが、「良い家を建てたい!」と思うかもしれません。
では、「本当に良い家」とはどんな家なのでしょうか。もちろん、自然素材の家は体にも良く、自然の力で空気をきれいにしてくれるといったメリットがたくさんあります。それ以外にも、豪華なキッチン、大きなお風呂、吹抜けのある開放感いっぱいのリビングダイニングなど、家づくりへの想いを話し出したら、尽きることはないかと思います。
ここで、忘れて欲しくないことが1つだけあります。それは、「何のために家を建てるのか?」ということです。私自身がそうであったように、本当に家が必要なのは、「子どもが成長し、育ち、家族の思い出をいっぱい詰め込んで、そして巣立っていくまでの間」ではないでしょうか。
この、1番家族が幸せに暮らしたいと願っている時期は、同時に、いろいろな場面でお金がかかる時期でもあります。教育費、生活費はもちろんですが、時にはレジャーに出掛けたり、海外旅行に家族で出かけ、素敵な思い出を作ることが、本当に幸せなのではないかと思うのです。
『いい家』=『高価な家』ではいけないと考えています。
安くて性能の良い家、住宅ローンを払っても、家族が幸せに暮らせる余裕のある暮らしができる家。これこそ、本当に「いい家」ではないかと思うのです。
そんな、自然素材にもこだわって価格も抑えた家をつくることが、私の使命です。
そして住宅ローンを抑えて生まれた余裕分で、家族での楽しい旅行や、お子様の教育などにお金を使う方が幸せだと思うのです。もし豪華絢爛な家が欲しいという方は、弊社のポリシーには合わないかもしれません。金融機関から借りられるだけお金を借りるような無理な住宅ローンを組むべきではない。私たちはそう考えて、お客様にもハッキリと言わせていただいています。
どんな時代になろうとも、『この世の中に、住宅は高いものだと諦めている人がひとりでもいる限り、私は住宅業界の誤った常識と戦い続ける。全ての人に夢を与えて生きたい』と決心しています。それが、家づくりが大好きで天職として生まれてきた私の仕事です。
もし、お客様が真剣に家づくりを考えているのなら知って欲しいことがあります。私たちサンケイホームで家を建てなくても、1つだけお願いしたいことがあります。それは、お客様がこれから検討しようとお考えの会社があるのではれば、実際にお施主様が存在する住宅の見学会や、すでにお施主様が住んでいる家を、必ず見ていただきたいということです。
住宅展示場のような、現実離れした家ではなく、実際に人が住む家、生活のにおいのする家を見学し、体で感じてほしいのです。建築中の現場を見せてもらうのでも構いません。どんな方法でも、決める前に必ず見ていただきたいと思っています。
自分の業界として恥ずかしいことですが、住宅業界は、広告1つとってもルールが無く、それぞれの住宅会社のモラルに任されているため悪習慣がたくさんあります。酷い話ですが、坪30万円代の家が、建ててみたら、追加工事やオプションなどで、坪60万円になってしまった・・・。
そんな話も日常茶飯事です。
たくさんの人にたくさんの質問をして、それが嘘か本当かを、まず見極められるようになって欲しいのです。人の直感ほど、信用できるものはないです。家は建てることで家族が幸せになれなければ、意味がありません。納得できるまで、何度でも家を見て、何度でも質問をしてみてください。それから決めても遅くはありません。そして、家族のために、家族が本当に幸せになれる家を建てて頂ければと思います。
私たち、サンケイホームはお客様の家づくりが成功することを祈っております。
代表取締役 慶越 正一